治験審査委員会が審査のために医療機関の長から入手すべき資料を7つ以上記せ。
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
(1)治験実施計画書
(2)治験薬概要書
(3)症例報告書の見本(治験実施計画書において、症例報告書に記載すべき事項が十分に読み取れる場合は、当該治験実施計画書をもって症例報告書の見本に関する事項を含むものと解してよい。)
(4)説明文書
(5)治験責任医師等の氏名を記載した文書
(6)治験の費用の負担について説明した文書
(7)被験者の健康被害の補償について説明した文書
(8)その他の必要な文書
問題5−3 次の問いに答えよ
治験分担医師の履歴書をIRBに提出するのは必須か?
(1)必須 (2)必須ではない(IRBが必要と認める場合のみ提出する。)
」」」」」」」」」」」」
答え
」」」」」」」」」」」」
(2)必須ではない(IRBが必要と認める場合のみ提出する。)
■■■■■■■■ GCP問題集 ■■■■■■■■
↓
https://sites.google.com/site/monitorcrcgcpmondai/gcpgaidansuni-jidzukugcp-wen-ti-ji
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【関連する記事】
- 医療機関の長は、治験審査委員会が却下した治験であっても、医療機関の長の責任のもと..
- 治験審査委員会は、被験者に対する金銭等の支払いがある場合には・・・・・・・
- IRBに提出する「治験の費用の負担について説明した文書」とは一般的に何を指してい..
- 2つ以上の治験審査委員会に審査を依頼してもよい?
- 「継続審査を行う治験審査委員会は初回の審査を行った治験審査委員会が行うこと」は正..
- 実施医療機関の長は、2つ以上の治験審査委員会の意見を聴くことができる?
- 医療機関の長はIRBで審議に参加してよい?
- CROの職員が治験審査委員会の委員の場合
- 治験審査委員会の設置者と利害関係を有しない者
- 治験審査委員会の構成要件を5つ記載せよ
- 治験審査委員会の会議記録概要に記載される議題
- 外部IRBの要件
- 外部IRBの役員について
- 外部のIRBメンバーについて
- 他のIRBに審査を依頼するときの注意点