2007年04月05日

GCP上の各種言葉の定義(4)

問題17.次の文章中のかっこを埋めよ。


(4)この省令において「(      )」とは、原資料のデータ及びそれに対する治験責任医師若しくは治験分担医師又は製造販売後臨床試験責任医師若しくは製造販売後臨床試験分担医師の評価を被験者ごとに記載した文書をいう。



▼正解はこの下にあります。
======================


「超」文章法




「超」文章法

「超」文章法



▼正解はこの下にあります。
======================



(4)この省令において「( 症例報告書 )」とは、原資料のデータ及びそれに対する治験責任医師若しくは治験分担医師又は製造販売後臨床試験責任医師若しくは製造販売後臨床試験分担医師の評価を被験者ごとに記載した文書をいう。





改正GCPと運用GCP対応問題集(サイト版)


全国最大級の医療ニュースメルマガ(無料)

ホーライ製薬附属 治験推進センター(治験活性化センター)

治験、臨床試験の情報サイト

架空(仮想)の製薬会社「ホーライ製薬」

臨床試験、治験を考える「医薬品ができるまで」

僕の治験活性化計画 by ホーライ


posted by ホーライ at 20:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 言葉の定義 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
押し後残します
Posted by 人妻 at 2008年01月26日 17:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック